メキシコ出身の井上イレアナと申します。よろしくお願いいたします。
研修で日本に初めて来たのは2007年の時でした。企業のありかたと日本語を2年にわたり学び、2009年に帰国しました。
現在は狭山市の小学校で学童保育室の指導員として活動しております。
早速ですが、この間、パスポートの更新をするためにメキシコの大使館へ行きました。
日本政府の機関が集まる都内でも有数の一等地、永田町2丁目にメキシコ大使館があります。この辺りに 大使館はメキシコ大使館しかありませんので、驚きました。
この土地は、日本側 から 提供されたものだそうです。
なぜ、メキシコだけこんなに厚待遇なのでしょう?この問いを解くカギは、明治時代にあります。
1874【明治7】年、金星が太陽面を通過し、地球に大接近するという、天文学上の大イベントがありました。その観測に、日本が最も適しているということがわかったので、各国は 良い観測地点を求めて早々と乗り込んできました。
ところが、メキシコは、まだ日本と国交を結んでおらず、さらに初動も遅れたため、観測する土地を確保できずにいたのです。完全に乗り遅れてしまったメキシコでしたが、【世紀の天文ショーを観測したい】という想いにかわりはありません。
そこで、日本政府に観測のための土地を提供してくれるように、申し入れをしました。
国交が結ばれていないといいうことを思えれば、当然のことかもしれませんが、それでも、メキシコの控え目な態度は日本政府にとって、よほど好ましく思えたのでしょう。
このことに感激したメキシコ観測団長は、自国の政府にほんとうの国交樹立を提言。
それを受け、1888(明治21) 年、日墨修好通商条約が締結されたのですが、これは、アジア以外の国としては、日本が初めて結んだ平等条約でした。
その感謝の証として、メキシコ大使館の創設にあたり、日本政府は一等地である永田町をメキシコに提供したのでした。
それから およそ60年、第二次世界大戦に敗れた日本は、戦後復興の象徴として、東京オリンピックの実現を目指し、中南米諸国に対して招致活動を展開しました。
この時、真っ先に東京支持を表明してくれた国が、メキシコでした。この招致活動では、ロサンゼルス在住の日系2世フレッド和田が活躍するのですが、【東京開催を最初に支持してくれたメキシコへ恩返し】と、東京の次のオリンピック開催都市に立候補したメキシコに対し、彼はあらゆるノウハウを伝授し、メキシコオリンピックの実現に尽力しました。
このように現在に至るまで両国の絆が固く結ばれてきたのです。
これからも、ますます絆が強くなるために私はメキシコ人の一人として、活動していきたいと思います。
本日の発表会に参加させていただき、ありがとうございます。
以上
コメント
コメントを投稿